トップページ > スタッフブログ > 日本/東日本大震災/子どもにやさしい地域づくり > 子どもまちづくりクラブVol.27〜岩手県陸前高田市〜(2013.07.27)

日本/東日本大震災/子どもにやさしい地域づくり
(公開日:2013.07.26)

子どもまちづくりクラブVol.27〜岩手県陸前高田市〜(2013.07.27)

 
岩手県山田町 宮城県石巻市 の子どもまちづくりクラブと同様に、陸前高田市子どもまちづくりクラブ「絆〜save the hope TAKATA〜」(通称「絆クラブ」)も、阪神淡路大震災後の神戸での取り組みを学び、今後の復興に向けた取り組み に生かしていくために活動を進めています!今回は、子どもまちづくりリーダーツアーに向けた絆クラブの様子をご報告します !




■「これからに生かしていける活動を」リーダーツアーin神戸に向けての事前準備!■
“生きるだけの町ではなく豊かに暮らせる町”を目指して活動する絆クラブ。地域の仮設商店街に地域のみなさんとの協働で設置したモニュメント・ミニ「あかりの木」 の制作や、防災メモリアル公園に対する提言 、そして陸前高田市の子どもたちの声を市の政策決定者に届ける「進め!高田っ子!まちづくりトーク☆」 というイベントの企画・実施をしてきました。


今回、神戸で実施する子どもまちづくりリーダーツアーで、絆クラブは“子どもが集まれる場所”、“子どもも大人も意見を聞いてもらえるまち”、“イベントの盛り上げ方”といった視点から、神戸で活動している団体を訪問します。子ども向けのイベントを企画・実施している再度公園のこうべ森の小学校、そして住民を巻き込みながら、まちづくりに取り組んでいる特定非営利活動法人まち・コミュニケーション、多様な人々の声を発信する特定非営利活動法人FMわぃわぃについて調べ、今後の活動の参考になりそうなこと、学びたいことを整理しました。


訪問予定団体:こうべ森の小学校
「子どもに興味を持ってもらう活動にするには?」
「自然の再生や保護のやりかたについて、子どもにできることは?」


訪問予定団体:FMわぃわぃ
「活動を自分たちで続けて行くためのヒントを探りたい!」
「(ラジオでの)話し方のコツを知りたい」


訪問予定団体:まち・コミュニケーション
「どうすれば、より多くの人を街づくりの活動に巻きこめる?」
「自分たちの考えをさらに具体的にしたい。そして地域の再生に向けた取り組みについて学びたい!」


子どもまちづくりリーダーツアー直前!円陣を組んで、気合ばっちり★ 
 
〜参加したメンバーの声〜
・書記@まとめ係たのすぃ〜♡らいすぅ(来週)もがんばるだで〜。(小6・女子)
・神戸では、これからに生かしていける活動をしたい。特に、町づくりクラブを続けて行けるためには(どうしたらいいのか)… をたくさんきいてきたい。(高1・女子)
・みんなで楽しく活動できた。(中1・女子)
・今日は、タイムキーパーをした。前半は、時間が余っていたが、後半は、オーバーした。時間配分を工夫した方がいいと思う。リーダーツアーたのしみ!(中1・男子)


子どもまちづくりリーダーツアーに向け、「神戸では体験しておわりではなく、次に生かせるようにしていきたい」と意気込む絆クラブメンバー。絆クラブでは、神戸での学びをまとめ、今後のまちづくりに活かすため、陸前高田市長と対談する予定です!来週は子どもまちづくりリーダーツアーの様子を報告しますので、三地域の子どもまちづくりクラブメンバーの活躍をお楽しみに♪

(報告:遠野事務所 田邊悠)

 

あなたのご支援が子どもたちの未来を支えます

もっと見る

月々1500円から、自分に合った金額で子どもの支援ができます。
定期的に年次報告書や会報誌をお送りしています。

1回から無理なくご支援いただけます。

PAGE TOP