石巻市子どもセンターVol.4~子どもも保護者もセンターで新たな視点!~(2014.07.11)

子どもによる、子どものための児童館、石巻市子どもセンター(以下センター)が2014年1月に開所して半年。セーブ・ザ・チルドレン・ジャパン(SCJ)は、センターの運営サポートを行っています。5月・6月には、子ども向け、0歳児をもつ保護者向け事業にそれぞれ協力。「ポジティブ・ディシプリン」と「子どもの権利」、「シリアの子どもたち」をテーマにしたワークショップを実施しました。


■叩かない子育て「ポジティブ・ディシプリン」■
5月28日の0歳児をもつ保護者向け連続講座「親子ではぴ☆はぴ」は、「ポジティブ・ディシプリン」がテーマ!「ポジティブ・ディシプリン」は、セーブ・ザ・チルドレンが世界各国で進めている0歳から18歳までの子育てガイド。子どもの月齢にそった子育て中の事例を紹介しながら、0歳児をもつ保護者の方々同士で、子どもたちとの向き合い方を考えました。


 

~参加者の声~
・子育てしていて、不安になることもたくさんありますが、子どもの考えを尊重したりすることの大切さも知り、たくさん愛情をあげたいと思います。
・長期的な目標で20才になった子どもを想像してみることができた。子どもに温かさを与えられつづけられるような子育てをしたいと思った。
・子どもの成長段階を理解して、子どもの目線で向き合うことが大切だと思いました。
・まわりのママの考えなどをきけてまた自分の考え方がかわりました。


■赤ちゃんから18才未満まで、すべての子どもが持っている子どもの権利■
6月4日は同じく「親子ではぴ☆はぴ」で子どもの権利についてのワークショップ!石巻市には宮城県内で唯一子どもの権利に関する条例があり、センターも子どもの権利の視点に基づいて子どもたち自身が企画・デザインし、運営されています。この子どもの権利は、もちろん赤ちゃんも持っているもの。そこで保護者の方々と一緒に、アクティビティや写真を通して、子どもの権利を学びました。


 

~参加者の声~
・子どもの権利条約、初めて知りました。大人にも、子どもにも、もっと浸透して、みんなが幸せと思える世の中になれば良いなと思いました。大切な権利ですね。
・子どもが産まれてから慌しく毎日が過ぎていて、子どもの権利について考えたことがありませんでした。今日のお話で子どもも一人の人間として生きる権利について考えさせられました。
・個性を大切に、一人一人に寄り添って、“子どもにとって一番何がよいか”を常に考えて、育児・仕事をしたいと思います。
・なかなかこのような「子どもの権利」についてお話を聞く機会がないので、参考になりました。この子どもセンターの立ち上げも、子どもたちが参加して出来たとのことで、素敵だなあと思いました。子どもはもちろんですが、もっと多くの大人も学ぶ機会があればなぁと感じました。さっそく自宅に帰ったら家族に話したいと思います。


■つたえよう、つながろう~シリアへのメッセージ~■
そして、6月28日(土)は、「Earth Teens」にて「シリアの子どもたち」をテーマに、石巻の子どもたちがシリアの子どもたちへメッセージを制作!2011年3月、東日本大震災直後に始まったシリア危機。SCJのシリア事業担当職員がシリアの子どもたちが描いた絵、制作したアニメーションなどでシリアの状況を伝えながら、シリアの子どもたちのメッセージを紹介。「自分が思っていたよりもシリアの人は、とても悲しい思いをしていることが分かりました」と子どもたちも新たな気づきがあったようです。その後、カラフルな手形や折り紙でデコレーションしながら、石巻からシリアの子どもたちへのメッセージを作成。最後は、子どもたちから、「世界の子どもたちのために」と、センターの利用者に呼びかけて集めた募金の贈呈がありました!

 

~石巻の子どもたちから、シリアの子どもたちへのメッセージ~
・戦争大変ですね。がんばってください!みんなのキモチ、とても伝わりました。力いっぱい生きてネ! (9才・女)
・シリアの子どもへ 話はききました。石巻ではあんしんにくらしているので、ぜひきてひなんしてください。(9才・男)
・戦争ではなれた学校の友達や家族に会えるとイイネ!元気だして!!(10才・男)


今回も、子どもの権利の実現を目指し、世界中で活動するSCJならではの事業協力となりました。今後も、国内外での活動を通じた経験や知見を活かしてセンターの事業実施に協力することで、子どもたちや保護者が新たな視点を得られる機会を提供していきたいと思います。引き続き、石巻市子どもセンターの様子を報告していきますので、次回をぜひお楽しみに♪


(報告:東京事務所 田代光恵)

PAGE TOP

〒101-0047 東京都千代田区内神田2-8-4 山田ビル4F