【能登半島地震における被災地域の子どもたちに対するアンケート調査】2024年1月1日に発生した能登半島地震から半年、
地震やその後の生活、まちの復興について、伝えたいことはありますか?
「2024年能登半島地震子どもアンケート~震災から半年 いま伝えたい子どもたちの声~」

子ども支援専門の国際 NGO公益社団法人セーブ・ザ・チルドレン・ジャパン(理事長:井田純一郎、東京都千代田区)は、2024年能登半島地震から半年が経過した7月に、子どもたちがいま伝えたい思いを聴くために、子どもアンケートを実施しています。

本アンケートは、被災地域の子どもたちが、能登半島地震を受けて感じていること、社会や国・自治体に対して伝えたいことなど、自分たちのさまざまな思いや意見を表明できることを目的に行うものです。あわせてこれからの復興に向け、自分たちのまちのために何かしたいことがあるかも尋ねます。

アンケート回答は、2024年7月1日(月)~7月21日(日)までの期間で、主に石川県七尾市、穴水町、能登町、珠洲市、輪島市に在住する、小学4年生から高校生世代の子どもたちを対象に行います。
震災によって子どもたちの生活はいまだ大きな影響を受けていますが、被災地域における子どもたちの声を広く聴く活動は行われていません。今回のアンケートを通じて、災害後も子どもの権利、特に子どもが自分の意見を自由に表す権利を保障することを目指します。

報道関係の皆様におかれましては、ぜひ、子どもたちの声募集の案内へのご協力と、本アンケートについてのご取材をいただけますようお願い申し上げます。


「2024年能登半島地震子どもアンケート~震災から半年 いま伝えたい子どもたちの声~」
■回答フォームURL:2024年能登半島地震から半年 「子どもたちの声」アンケートご協力のお願い 

■募集期間:2024年7月1日(月)~7月21日(日)
■対象地域・対象者:
(1)主に石川県七尾市、穴水町、能登町、珠洲市、輪島市に在住する小学4年生から高校生世代(セーブ・ザ・チルドレン活動地域)
(2)上記セーブ・ザ・チルドレン活動地域以外で石川県内の被災地域に在住する小学4年生から高校生世代
(3)石川県内の被災地域から(主に)石川県内に避難・移住して生活している小学4年生から高校生世代
※上記以外の地域でも、オンラインフォームより回答できます。
■主催:公益社団法人セーブ・ザ・チルドレン・ジャパン
■募集に関するお問い合わせ:公益社団法人セーブ・ザ・チルドレン・ジャパン 国内事業部
〒101-0047 東京都千代田区内神田2-8-4 山田ビル4階
Eメール:japan.pfa@savethechildren.org 電話:03-6859-6869(平日9:00~17:00)


<セーブ・ザ・チルドレンの2024年能登半島地震 緊急・復興支援事業>
セーブ・ザ・チルドレンは、子どもたちやその家族などの声に基づいて、発災直後から石川県で被災した子どもたちやその家族、子ども関連施設への支援を続けています。
活動詳細につきましては、こちらのウェブサイトをご覧ください。(2024年能登半島地震 緊急子ども支援|セーブ・ザ・チルドレン・ジャパン )
半年間の活動をまとめた報告書はこちらからダウンロードいただけます。(2024年能登半島地震緊急支援 震災から半年の活動報告 )
<災害時の子どもたちの声の報告書>
セーブ・ザ・チルドレンは、2011年の東日本大震災と2018年の西日本豪雨のあとそれぞれ、子どもたちの声を集めて報告書を発表しました。 報告書は、全国各地の防災教育や避難所運営などの参考にされています。 
「Hear Our Voice1 子どもたちの声~子どもの参加に関する意識アンケート調査~」(2011年6月発行)
「震災後に中高生が果たした役割の記録プロジェクト報告書」(2013年4月発行)
「災害時に子どもたちが果たした役割の記録~2018年西日本豪雨の経験から~」(2020年3月発行)


<「2024年能登半島地震子どもアンケート」アンケート用紙>


プレスリリースのダウンロードはこちら

【本件に関する報道関係者からのお問合せ先】
公益社団法人セーブ・ザ・チルドレン・ジャパン 広報
TEL: 03-6859-0011 E-mail: japan.press@savethechildren.org 














PAGE TOP

〒101-0047 東京都千代田区内神田2-8-4 山田ビル4F