「子どもの自由な本音を引き出す」~子ども参加における、子どもの「安心・安全」の確保のための自治体職員向け勉強会~開催のご案内

「こども基本法」の施行により、今年度から全国のすべての自治体において、子どもの最善の利益を実現する観点から、子どもに関わる施策について積極的かつ適切に、社会の構成員である子どもや若者の声を聴き、その声を反映させていくための取り組みが求められています。

 

セーブ・ザ・チルドレンは、これらの取り組みを進める際に考慮すべきポイントについて、自治体の職員を対象としたオンライン勉強会を2023年8月31日(木)に開催します。

 

子ども参加における安心・安全とは、子どもの権利に反する行為や危険を防止し、子どもが安心して安全に活動できる状態のことを指します。そのためには、子ども参加の取り組みに関わる大人が、事前にリスクを分析・予防したうえで、子どもが自由かつ主体的に意見を表明できる環境を整えることが重要です。

 

勉強会は、ワークショップ形式による事例分析を通じて、子ども参加にかかるリスクを把握し、それらを予防・対処するための方法について考えることで、「安心・安全」な子ども参加のための取り組みを各自治体で進めるためのきっかけとなることを目指します。

 

「子どもの自由な本音を引き出す」

子ども参加における、子どもの「安心・安全」の確保のための自治体職員向け勉強会

 

日時:2023年8月31日(木)?10:0012:009:45受付開始)

?14:0016:0013:45受付開始)

午前の部、午後の部の内容は同じになりますので、お申し込みの際にはどちらかの回、または「どちらでもよい」をご選択ください。

 

開催方法:ZOOMを使ったオンライン開催

当日のアドレスは、お申し込み完了後にお送りします。 当日はグループワークを行いますので、カメラとマイクをオンにして話せる環境でご参加下さい。

 

対象:全国の自治体で、子ども施策の策定等に当たって子どもの意見反映に係る取り組みの担当となる職員の方々

 

定員:先着60名(予定)

※??ともに30名ずつ

定員に達し次第、締め切ります

ワークショップを行う関係で、ご所属の課室から1名様のみのご参加とさせていただきます

 

プログラム:

開会 ?10:00 ?14:00

子どもの権利・子ども参加について ?10:05?14:05

安心・安全な子ども参加のための確認ポイントについて ?10:15?14:15

安心・安全な子ども参加について ?10:30?14:30

ケーススタディを使ったグループワーク ?10:50 ?14:50

閉会 ?11:55?15:55

当日の説明やグループワークは、「安心安全な子ども参加のための確認ポイント」の内容に併せて行いますので、事前に目を通して頂くようよろしくお願いします。ダウンロードはこちらから。

特に、グループワークでは、少人数のグループに分かれて、実際の参加の場面に近いケーススタディを、チェックリストを使って分析していただきます。

 

後援:広げよう!子どもの権利条約キャンペーン

 

申込方法:下の申込フォームからまたはメールで8月24日(木)までにお申し込みください。

 

申込フォームはこちらから

メールの場合には、下記の宛先まで、ご氏名・ご所属・メールアドレス・参加希望時間帯 ?10:0012:00?14:0016:00 ?どちらでもよい(追って弊会からどちらの回にご参加頂けるか、ご連絡いたします)明記の上お申し込みください。

セーブ・ザ・チルドレン アドボカシー部 山内、村上宛

japan.advocacy@savethechildren.org

 

その際、可能な範囲で、下記のアンケートにご協力いただけますと幸いです。

1. 貴自治体では、現在何等かの子ども参加の取り組みを行っていますか?

2. 1.で「行っている」と答えた場合、その取り組みはどのような形態ですか?

対面での会議体 オンラインでの意見聴取 その他( )

3. 「安心安全な子ども参加のための確認ポイント」について、具体的なイメージが湧きにくい項目や、内容について質問をしたい項目はありますか?

 

 

【勉強会についてのお問い合わせ】

公益社団法人セーブ・ザ・チルドレン・ジャパン アドボカシー部(担当:山内、村上)

メールアドレス:japan.advocacy@savethechildren.org

TEL:03-6859-0015(平日9:3018:00 FAX:03-6859-0069







PAGE TOP

〒101-0047 東京都千代田区内神田2-8-4 山田ビル4F