スタッフブログ

スタッフブログ

【各国活動】

【参加者募集は終了しました】ぼうさいこくたい2022 オンラインセミナー

2022年10月22日、23日にぼうさいこくたい2022が開催されます。ぼうさいこくたいとは、防災に関する活動を実践する多様な団体・機関が一堂に会し、取り組み・…

続きを読む

「【参加者募集は終了しました】ぼうさいこくたい2022 オンラインセミナー」イメージ

【各国活動】

東日本大震災の学びから〜「子どもを中心とした防災〜宮城県東松島市における学校と地域をつなぐ取り組み〜」冊子が完成

公益社団法人セーブ・ザ・チルドレン・ジャパンでは、2011年3月に東日本大震災が発生した直後から5か年計画で、子どもの権利を基盤とした緊急・復興支援活動を岩手…

続きを読む

「東日本大震災の学びから〜「子どもを中心とした防災〜宮城県東松島市における学校と地域をつなぐ取り組み〜」冊子が完成」イメージ

【各国活動】

地域で連携した防災 〜大塚地区防災訓練 & 柳北区ママサロン防災講座〜

宮城県東松島市では、市内全域に自主防災組織が設立されており、各地区で独自の防災訓練や防災講座が実施されています。セーブ・ザ・チルドレン・ジャパンにサポートのお声…

続きを読む

「地域で連携した防災 〜大塚地区防災訓練 & 柳北区ママサロン防災講座〜」イメージ

【各国活動】

子どもたちと一緒に防災訓練をするために!〜小松地区防災研修会〜

宮城県東松島市小松地区の自主防災会、自治会、行政区の役員さん18名が集まり、地域で子どもと大人が一緒になって、より質の高い防災訓練を行うために、防災研修会を行い…

続きを読む

「子どもたちと一緒に防災訓練をするために!〜小松地区防災研修会〜」イメージ

【各国活動】

高校生と小学生の防災ワークショップ〜また高校生のお姉さんと「みんなで遊んでたすカルテット」で遊びたいな!

セーブ・ザ・チルドレン・ジャパンは、宮城県東松島市で「子どもから子どもへの防災学習」を推進しています。2015年7月27日には、市内の石巻西高校の生徒が放課後児…

続きを読む

「高校生と小学生の防災ワークショップ〜また高校生のお姉さんと「みんなで遊んでたすカルテット」で遊びたいな!」イメージ

【各国活動】

高校生が防災学習のファシリテーター〜石巻西高等学校「防災体験学習?」〜

宮城県石巻西高等学校では、災害発生時に役立つ知識やスキルの習得を目的とし、年に2回「防災体験学習」を1日かけて行います。セーブ・ザ・チルドレン・ジャパンは昨年と…

続きを読む

「高校生が防災学習のファシリテーター〜石巻西高等学校「防災体験学習?」〜」イメージ

【各国活動】

東松島市総合防災訓練に向けた防災学習〜矢本第二中学校・鳴瀬未来中学校

宮城県東松島市の矢本第二中学校と鳴瀬未来中学校で、セーブ・ザ・チルドレン・ジャパンがNPO法人プラス・アーツと共同開発した防災教育教材「とっさのひとこと」と「な…

続きを読む

「東松島市総合防災訓練に向けた防災学習〜矢本第二中学校・鳴瀬未来中学校」イメージ

【各国活動】

子どもたちと一緒の防災訓練に向けて〜東松島市総合防災訓練研修会〜

東松島市では、6月14日に総合防災訓練が実施されます。今年は、子どもたちが自宅にいる時に地震・津波発生という状況を想定し、自宅近くの避難場所へ避難した後、地域の…

続きを読む

「子どもたちと一緒の防災訓練に向けて〜東松島市総合防災訓練研修会〜」イメージ

【各国活動】

セーブ・ザ・チルドレン・ジャパンの展示ブース@第3回国連防災世界会議(2015.04.20)

宮城県仙台市で開催された第3回国連防災世界会議の期間中、セーブ・ザ・チルドレン・ジャパンは展示ブース で、東日本大震災復興支援事業での活動について多くの人たちに…

続きを読む

「セーブ・ザ・チルドレン・ジャパンの展示ブース@第3回国連防災世界会議(2015.04.20)」イメージ

【各国活動】

セーブ・ザ・チルドレンの防災担当職員が東松島市・石巻市を訪問(2015.04.17)

第3回国連防災世界会議に参加するために来日した各国のセーブ・ザ・チルドレンの防災担当の職員のうち6名(韓国、フィリピン、モザンビーク、モンゴル)が、会議に先立っ…

続きを読む

「セーブ・ザ・チルドレンの防災担当職員が東松島市・石巻市を訪問(2015.04.17)」イメージ

【各国活動】

第3回国連防世界会議パブリックフォーラム〜東日本大震災の教訓を漫画で学ぼう!子どもが考え、行動できる防災へ〜(2015.03.26)

漫画で学ぶ防災教育教材「とっさのひとこと」の英語版が完成しました。地震や津波など災害が頻発するフィリピンとインドネシアでも、この教材を使った防災学習を実施。東日…

続きを読む

「第3回国連防世界会議パブリックフォーラム〜東日本大震災の教訓を漫画で学ぼう!子どもが考え、行動できる防災へ〜(2015.03.26) 」イメージ

あなたのご支援が子どもたちの未来を支えます

もっと見る

月々1500円から、自分に合った金額で子どもの支援ができます。
定期的に年次報告書や会報誌をお送りしています。

1回から無理なくご支援いただけます。

PAGE TOP