トップページ > スタッフブログ > ネパール > 【ネパール大地震緊急支援】5,000の学校が壊滅的な被害―子どもたちへの長期的な影響を懸念(2015.04.30)

ネパール
(公開日:2015.04.30)

【ネパール大地震緊急支援】5,000の学校が壊滅的な被害―子どもたちへの長期的な影響を懸念(2015.04.30)

 

【2015年4月29日:ネパール発】

子ども支援の国際NGOセーブ・ザ・チルドレンは、ネパール中部で25日に起きたマグニチュード7.9の地震により、およそ5,000の学校が壊滅的な被害を受けたことにより(*1)、今後子どもたちに長期にわたって甚大な影響が及ぶとの認識を発表しました。


現地で支援活動を実施しているセーブ・ザ・チルドレンのスタッフの報告によると、被害の大きかったゴルカ郡では、地域の全500校の9割が壊滅的あるいは大きな損傷を受けており、7万5,000人の児童に影響が出ています。また、同地域では医療センターの6割、家屋の8割が倒壊し、11の村が壊滅状態にあるとのことです。


地震発生から5日が経過しましたが、この間、被災地の子どもたちの多くは余震を恐れて家に戻れず、戸外での避難生活を余儀なくされています。その中には、けがを負っている子どもや、家族が犠牲になってしまった子どもが含まれています。


「ネパールの子どもたちは今、国際社会の助けを必要としています。壊滅状態にある5,000校の再建に早期に取り組まなければ、子どもたちは今後何ヶ月、あるいは何年にも渡り、教育を受けるという基本的な権利をおびやかされてしまいます。
規律のある学校生活を送り、経験したことを同級生たちと語りあうことは、子どもたちが徐々に日常の感覚を取り戻し、被災体験によるトラウマ(心的外傷)から回復する助けにもなるのです。」セーブ・ザ・チルドレン、ネパール事務所代表、ロジャー・ホジソン(Roger Hodgson)


セーブ・ザ・チルドレンは現在、ゴルカ郡を含むカトマンズ盆地周辺の最も大きな被害を受けた地域の最も支援を必要としている人々に、防水シートなどシェルター用の物資や、子ども服、毛布、石鹸などの乳幼児キットを配布しています。 また、空路や陸路など様々なルートを通じて、衛生用品、医療品、毛布、防水シートなどの生活必需品を運び込んでいます。


(*1) 国連人道機関とセーブ・ザ・チルドレンを含むNGOからなる人道カントリーチーム(Humanitarian Country Team)発表
 

<ネパール大地震緊急支援 ご寄付の受付先>

ゆうちょ銀行からの「いのち・みらい貯金箱」への指定寄付
口座名:いのち・みらい貯金箱
口座番号:00190-8-791030
※ 備考欄に「いのち・みらい貯金箱」とご記入ください。
※ 振込手数料はご負担をお願いしております。
※ 領収証ご希望の方は、振込用紙通信欄にその旨ご記入ください
クレジットカードによるご寄付はホームページから
http://www.savechildren.or.jp/lp/childemergencyfund/


<セーブ・ザ・チルドレンのネパールにおけるこれまでの活動>
1976年より活動を開始。40年近くにわたって、就学前教育や初等教育を中心とした教育事業、母子保健やHIV/エイズの予防と治療などの保健事業を中心に、63郡で活動を展開しています。



 

あなたのご支援が子どもたちの未来を支えます

もっと見る

月々1500円から、自分に合った金額で子どもの支援ができます。
定期的に年次報告書や会報誌をお送りしています。

1回から無理なくご支援いただけます。

PAGE TOP