トップページ > スタッフブログ > 日本/東日本大震災/コミュニティ・イニシアチブ > みんなの希望ファンド2014年冬春助成の採択団体が決定しました!(2014.3.24)

日本/東日本大震災/コミュニティ・イニシアチブ
(公開日:2014.03.24)

みんなの希望ファンド2014年冬春助成の採択団体が決定しました!(2014.3.24)

 
2013年夏より、みんなの希望ファンドでは東京電力福島第一原子力発電所の事故発生以後、福島やその近隣地域で暮らす子ども達を対象に、子ども達が週末や長期期間を利用して、心身共にリフレッシュできるプログラムを実施している団体を支援しています。2014年の今冬春では、厳正なる検討の結果、10団体の申請の内、7団体が採択されました。


【採択団体】
1.認定NPO法人FoE Japan
子ども達のプログラム参加期間:2015年3月24日〜3月28日
保養先:千葉県南房総市
アクティビティ内容:発達段階に応じた野外活動(海水浴・磯遊び・ハイキング)など
助成金額:80万円

2.なかのアクション・子ども保養プロジェクト
子ども達のプログラム参加期間:2014年3月29日〜4月2日
保養先:千葉県南房総市
アクティビティ内容:磯遊び・里山での活動・ガラス工房での製作体験 など
助成金額:80万円

3.びわこ☆1・2・3キャンプ実行委員会
子ども達のプログラム参加期間:2014年3月26日〜4月5日
保養先:滋賀県高島市
アクティビティ内容:サイクリング・温水プール・外遊び・木工作業・天体観測・ 生物観察・ピザ作り・味噌作り・山菜採り・食の安全についてのお話 など
助成金額:120万円

4.ふくしまいせしまの会
子ども達のプログラム参加期間:2014年3月21日〜4月6日
保養先:三重県志摩市
アクティビティ内容:凧作り・魚釣り・お絵描き・英虞湾クルーズ・味噌作り・
海の博物館を見学 など
助成金額:95万円

5.フクシマの子どもの未来を守る家
子ども達のプログラム参加期間:2014年2月1日〜4月13日
保養先:山形県鶴岡市
アクティビティ内容:雪遊び・除雪体験・アスレチック遊び・手作り遊具・放射能についての学習会・
宿泊場所の維持管理活動 など
助成金額:67万円

6.日本の森バイオマスネットワーク「手のひらに太陽の家」
子ども達のプログラム参加期間:2014年2月1日〜4月13日
保養先:宮城県登米市
アクティビティ内容:野山や森林公園で活動(ダッチオーブン調理体験・草花の採集
と押し花作り・ツタのかご編み)・栄養学高座・
マクロビオティックヨガ など
助成金額:70万円

7.福島の子どもたちとともに・世田谷の会
子ども達のプログラム参加期間:2014年3月26日〜4月1日
保養先:東京都世田谷区
アクティビティ内容:基本は自由行動・羽根木フレーパークで外遊び・食事作り・
おやつ作り・お母さんにマッサージ など
助成金額:80万円

★今回採択となった団体の保養プログラム例は

・原子力発電所の事故により、放射能の不安から自然と触れ合うことができない子ども達に対して、外遊びを中心とした保養キャンプ
・子ども達が保養先の地元のイベントや様々な支援を通して、その地元の人たちとふれ合い、多くの人たちのやさしさに触れる機会となるプログラム
・子ども達が安心・安全にプログラムに参加できるよう、十分な配慮がなされているプログラム
・子ども達を受け入れるボランティア自身も成長できるプログラム

などです。参加する子ども達が心身ともに少しでも健康になれる夏休みになるよう、ファンド運営事務局も資金面だけでなく、技術面でもバックアップしていきたいと思います。
また、今後は上記団体の保養プログラムの実施状況もレポートしてきたいと思っています。楽しみにしていてください。

なお、2014年夏の助成も2014年5月に募集予定です。ぜひ多くの保養プログラム実施団体の皆様の応募をお待ちしております!


(報告: 東日本大震災復興支援事業部 臼倉)

 

あなたのご支援が子どもたちの未来を支えます

もっと見る

月々1500円から、自分に合った金額で子どもの支援ができます。
定期的に年次報告書や会報誌をお送りしています。

1回から無理なくご支援いただけます。

PAGE TOP