トップページ > スタッフブログ > 日本/子ども虐待の予防 > 【院内集会のご案内】3/25(水)「体罰のない社会の実現を目指して――改正児童虐待防止法の施行を目前に控えて――」アーカイブ動画配信

日本/子ども虐待の予防
(公開日:2020.03.09)

【院内集会のご案内】3/25(水)「体罰のない社会の実現を目指して――改正児童虐待防止法の施行を目前に控えて――」アーカイブ動画配信

 

たたかず、怒鳴らず、子どもと向き合う
今、日本は、体罰への意識や行動を変えていけるのか、大きな岐路にあります。2019年6月に親・養育者などによる子どもへの体罰禁止を初めて盛り込んだ改正法が成立し、来る4月1日に施行となります。「しつけ」と称した体罰や痛ましい虐待死事件を防ぐ大きな前進として歓迎する声がある一方、体罰は必要という風潮も根強く残っています。

本集会では、改正による体罰禁止のポイントや社会の意識を変えていくために必要な施策、さらに、体罰禁止を超えて、子どもの権利を守るためにさらに何が必要かをみなさんと考えたいと思います。国会議員および子ども支援に取り組むNPO・NGOのみなさまの積極的なご参加をお待ちしています。

※新型コロナウイルス感染症の感染拡大を防ぐため、一般参加のみなさまには、本集会後、アーカイブ動画(期間限定)を配信させていただきます。

※集会終了後、当日中に、お申込みの際に記載いただいたアドレスに、アーカイブ動画を視聴いただけるURLと、登壇者の資料(会場での配布資料PDF)をお送りさせていただきます。25日にメールが届かない場合は、japan.kosodate@savethechildren.org までご連絡いただきますようお願いいたします。

■「体罰のない社会の実現を目指して 改正児童虐待防止法の施行を目前に控えて」
(チラシのダウンロードはこちらから)

【日時】2020年3月25日(水)12時00分〜13時15分
※会場は参議院議員会館B107会議室(国会議員と報道関係者は会場にお越しいただけます。)

【プログラム】
・ご挨拶(塩崎恭久衆議院議員より)
・体罰禁止の意義と今後の施策について 厚生労働省子ども家庭局(調整中)
・これからの課題について NPO・NGO、弁護士からの発言
・他国の経験や実践の紹介(スウェーデン・フィンランド・モンゴル)
・体罰禁止を超えて〜子どもの権利を守るための今後の展望〜 甲斐田万智子氏(国際子ども権利センター(C-Rights)代表理事)

【お申込み方法】
<一般参加のみなさま>
アーカイブ動画の視聴をご希望される方は、以下のフォームからお申込みください。3月24日(火)17:00までにお申込みいただけますようお願いします。お申込みの際に記載いただいたアドレスに、視聴可能なURLをお送りします。

▼お申込みフォーム
https://forms.gle/pJvK9x4un1gQnMdd9
お申込み期限:3月24日(火)17時00分

▼E-mailでもお申込みいただけます。
件名を「3/25院内集会ライブ配信希望」とし、以下の?〜?をお知らせください。
? お名前
? おなまえ(ふりがな)
? メールアドレス
? ご所属
E-mail:japan.kosodate@savethechildren.org

 <国会議員>
国会議員の方は、メール(japan.kosodate@savethechildren.org)もしくはFAX(03-6859-0069)にてお問合せください。

<報道関係者>
報道関係者は、お名前、ご所属、ご連絡先を添えて、以下の連絡先までお申込みください。
Email:japan.press@savethechildren.org
電話:03-6859-0011
携帯:080-2568-3144
(担当:広報室 太田)

【主催】公益社団法人セーブ・ザ・チルドレン・ジャパン
【協力】広げよう!子どもの権利条約キャンペーン

■お申込み・お問合せ先
公益社団法人セーブ・ザ・チルドレン・ジャパン
国内事業部(担当:西崎・岩井)
メール:japan.kosodate@savethechildren.org
TEL:03-6859-6869(平日11:00~16:00)/ 090-6070-3847
FAX:03-6859-0069

■個人情報の取り扱い
セーブ・ザ・チルドレン・ジャパンでは、業務上取り扱う全ての個人情報は、個人情報保護法その他の法令並びに当団体の個人情報保護方針などに則り適正に管理します。ご記入いただく個人情報については、本イベントへの参加可否やお申込み内容の確認のためのご連絡および、セーブ・ザ・チルドレン・ジャパン主催の今後のイベントのご案内の目的のみに使用します。

 

あなたのご支援が子どもたちの未来を支えます

もっと見る

月々1500円から、自分に合った金額で子どもの支援ができます。
定期的に年次報告書や会報誌をお送りしています。

1回から無理なくご支援いただけます。

PAGE TOP