日本/東日本大震災/子どもにやさしい地域づくり(公開日:2011.09.21)
"夢のまちプラン"を発表!!「第1回子どもまちづくりクラブ報告会」(2011.09.21)
セーブ・ザ・チルドレンは、東日本大震災復興支援として、子ども参加によるまちづくり"Speaking Out From Tohoku〜子どもの参加でより良いまちに!〜"を実施しています。
その活動の一つである「子どもまちづくりクラブ」では、8月下旬〜9月上旬にかけて、岩手県山田町、陸前高田市、宮城県石巻市、各地域のメンバーによる第1回目となる地域報告会を行いました。
子どもまちづくりメンバーの司会進行の下、これまでの「子どもまちづくりクラブ」の活動紹介とみんなで考えた"夢のまちプラン"の発表を行い、その後、参加して下さったメンバーの保護者、地域、行政の方々と共に、「こんなまちになったらいいな」というテーマでワークシートを使いながら、話し合いを行いました。
各地域の報告
【8月27日 山田町報告会】
参加者:子ども13名、おとな8名、計21名
こちらは、山田町のメンバーが作成した「夢のまちプラン」をまとめたものです!
参加者の意見を聞き、更にアイディアを追加していきました!
〜参加した子どもの声〜
"報告会というのをやってみて、大人等に自分の考えを伝えることができてとても良かった。" (山田町・小6・女子)
"自分の意見や、みんなの意見が聞けたのでよかったです。今日、言ったことが実現していけばいいなぁと思いました" (山田町・小学生学年不明・男子)
〜参加したおとなの声〜
"大人の意見(考え)と子どもの意見の違いや、お互いの考えに楽しみながら感心して聞き入りました。とても楽しい時間でした。" (山田町・40代保護者・女性)
"子ども達が自分の意見を言えたと、それぞれ話していた事に少しおどろきました。この様な、こうするには何をしなければならないのか、どうしなければならないのか考え、意見を言える場が大切な事なのだと、重く感じました。" (山田町・40代保護者・女性)
【9月3日 石巻市報告会】
参加者:子ども15名、おとな24名、計39名
おとなも子どもも一緒に「こんなまちになったらいいな」について考えました。
石巻市「こんなまちになったらいいな」当日配布資料
〜参加した子どもの声〜
"みんなが話しあって、いろいろな意見が出て、盛り上がってとても楽しかったです。
また機会があれば、話し合いたいです。" (石巻市・中2・男子)
"色々な立場の人がいる中で、自分たちの考えを発表するには、ある意味すごいことだと思った。今まで「どうせ実現しない」と思ってたけど、今日、「ちゃんと現実のものにしたい」と考えてくれてる人がいて、本当に嬉しかった。" (石巻市・中3・女子)
〜参加したおとなの声〜
"多くの人は、「石巻はこれからどうなるんだろう」とおもっている中で、この子どもまちづくりは「石巻はこういうふうにしたい」という前向きな楽しい時間だったので元気をもらえたように思います。" (石巻市・40代行政関係者・男性)
"まちづくりのつながりがどんどん広がっているのが分かり、うれしく思います。
11・20どんな計画に発展しているのか楽しみです。" (石巻市・30代市民団体関係者・男性)
【9月4日 陸前高田市報告会】
参加者:子ども12名、おとな25名、計37名
陸前高田市「こんなまちになったらいいな」当日配布資料
〜参加した子どもの声〜
"大人の人と意見がいっしょだった所もあって、おもしろかった。" (陸前高田市・小6・女子)
"大人の人たちと色々な話ができてよかった。市長さんがおもしろかった(笑。1つでも多く実現していけたら良いと思います!" (陸前高田市・高1・女子)
〜参加したおとなの声〜
"子ども達の笑顔に元気をもらった。そして子ども達もこの町が好き!って事が改めてわかりました。" (陸前高田市・年代不明保護者・女性)
"子どもたちが将来の高田を真剣に考え、取り組んでいる姿がたいへん頼もしく思えました。" (陸前高田市・50代学校関係者・男性)
―――――――――
今回の報告会は、子どもたちが自分たちの考えた"夢のまちプラン"を発表すると共に、地域の方々とまちづくりについて話し合う貴重な機会となりました。開催にご協力、ご参加下さったみなさま、ありがとうございました。
「子どもまちづくりクラブ」は、今回、発表した"夢のまちプラン"をより具体的にし、少しでも実現化出来る様にこれからも活動を続けていきます。
また、11月20日には、子どもたちの"夢のまちプラン"を更に多くの方々にお伝えするために、「東北子ども会議 (仮題/仙台国際センター、時間:10〜15時予定)を開催します。
詳細については、決定次第、活動レポート等でお知らせ致します。
みなさま、ぜひご参加ください!