トップページ > スタッフブログ > 日本 > 子どものみなさんへ アンケートに答(こた)えてくれてありがとう 〜結果(けっか)を発表(はっぴょう)しました〜

日本
(公開日:2021.05.10)

子どものみなさんへ アンケートに答(こた)えてくれてありがとう 〜結果(けっか)を発表(はっぴょう)しました〜

 

2020(ねん)4(がつ)(おや)などによる()どもへの体罰(たいばつ)(注1)法律(ほうりつ)禁止(きんし)されてからおよそ1(ねん)がたちました。

2021(ねん)2(がつ)、セーブ・ザ・チルドレンは「子どもアンケート〜あなたの考えをおしえてね!〜」で、体罰(たいばつ)や「子どもの権利(けんり)」についてみなさんに()きました。


()
どもアンケートには、小学生(しょうがくせい)から17(さい)までの344(にん)から回答(かいとう)(あつ)まりました。()どもアンケートに協力(きょうりょく)してくれたみなさん、みなさんの意見(いけん)(こえ)()かせてくれて、ありがとうございました!

(注1)体罰(たいばつ):おとなが()どもに、やってはいけないことを(おし)える((ばつ)(あた)える)(とき)に、たたく、ける、ずっと正座(せいざ)させる、(いえ)(なか)()れない、ごはんを()べさせない、など、わざと()どもを(きず)つけ、(くる)しい(おも)いをさせること。

<子どもアンケートからわかったこと>

●しつけ(やってはいけないことやルールなどを(おし)えること)のためにおしりをたたくことは、およそ4(にん)にひとり(26.5%)が「やっていい」(ちゅう)2)(こた)えた

(注2)「やっていい」と(こた)えた、とは、「積極的(せっきょくてき)にやっていい」「必要(ひつよう)があればやっていい」「(ほか)方法(ほうほう)がないと(おも)ったときだけやっていい」のどれかを(えら)んだ(ひと)のことです。

()どもを怒鳴(どな)りつけることはおよそ半分(はんぶん)48.0%)が「やっていい」と(こた)えた


●およそ5(にん)にふたり(38.7%)が、これまでにおうちのおとなの(ひと)からなんらかの「体罰(たいばつ)(とう)(注3)()けたことがある」と(こた)えた

(注3)アンケートでは、(つぎ)のこと(=体罰(たいばつ)(とう))をされたことがあるかどうかを質問(しつもん)しました。なぐる、手加減(てかげん)せずにたたく、ける、おしりをたたく、どなりつける、「だめな()だ」という、にらみつける、()どもをずっと無視(むし)する、ベランダなどにとじこめる、ごはんを()べさせない

●「体罰(たいばつ)(とう)()けたことがない」(ひと)(ほう)が、「身近(みぢか)なおとなに自分(じぶん)意見(いけん)()いてもらっていると(おも)う」(ひと)(おお)かった

●およそ5(にん)にふたり(39.4%)が、「()どもの権利(けんり)」を「よく()っている」「(すこ)()っている」と(こた)えた

<たたかれたり、怒鳴(どな)られたりしなくていいんだよ〜権利(けんり)について()ろう>

今回(こんかい)のアンケートで、おしりをたたくことや怒鳴(どな)りつけることなどを「やっていい」と(おも)()どもが(おお)くいることがわかりました。しかし、()どもには、「あらゆる暴力(ぼうりょく)から(まも)られる」という権利(けんり)があります。「あらゆる暴力(ぼうりょく)」には、おしりをたたくことや怒鳴(どな)りつけることも(ふく)まれます。つまり、「しつけ」と()っておしりをたたいたり、怒鳴(どな)ったりしてはいけないのです。

権利
けんり
とはなんでしょうか。暴力ぼうりょくをうけないことだけではなく、ごはんがべられる、水がめる、学校がっこうに行ける、いたいことをえる、いじめられない、自由じゆう時間じかんがある、あそべる、たすけてもらえる、などは、みなさんにとって、とっても大事だいじなことです。こうしたことは全部ぜんぶ、みなさんがまれながらにっている「権利けんり」です。

べる権利けんりみず権利けんりまな権利けんり意見いけん権利けんり意見いけんいてもらう権利けんりあそ権利けんり、そして暴力ぼうりょくをうけない権利けんりを、みなさんはみんなっています。だれもみなさんから権利けんりうばうことはできません。みなさんは大切たいせつ一人ひとり人間にんげんだからです。

<さいごに>

セーブ・ザ・チルドレンは、「子どもアンケート〜あなたの考え(かんが)をおしえてね!〜」と同時(どうじ)に、おとな2万人(まんにん)にも体罰(たいばつ)(とう)について調査(ちょうさ)をしました。おとなの調査(ちょうさ)結果(けっか)は、()どもアンケートの結果(けっか)とともにまとめ、3(がつ)26(にち)報告書(ほうこくしょ)『子どもの(からだ)やこころを(きず)つける(ばつ)のない社会(しゃかい)目指(めざ)して』として発表(はっぴょう)しました。

みなさんの権利けんりうばわれることがないよう、セーブ・ザ・チルドレンは、くにやおとなに、アンケートに回答かいとうしてくれたみなさんからの大事だいじなメッセージをつたえ、みなさんがどもの権利けんりまもるようにはたらきかけをしていきます。


(東京事務所 西崎萌)


 

あなたのご支援が子どもたちの未来を支えます

もっと見る

月々1500円から、自分に合った金額で子どもの支援ができます。
定期的に年次報告書や会報誌をお送りしています。

1回から無理なくご支援いただけます。

PAGE TOP